株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日 2024年3月28日 (2) 決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件イ 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額 1株につき金42円00銭 総額725,556,678円ロ 効力発生日 2024年3月29日 第2号議案 取締役6名選任の件 取締役として、片山貴雄、大平博、中島有一、渡邉裕二、山本博毅および若林勝三の6氏を選任する。 第3号議案 監査役3名選任の件 監査役として、大場智恵美、多賀亮介、石塚康雄の3氏を選任する。 第4号議案 補欠取締役1名選任の件 補欠監査役として、加藤芳彦氏を選任する。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%)第1号議案剰余金の処分の件143,4945,32847(注)1可決96.39第2号議案取締役6名選任の件 (注)2 片 山 貴 雄126,96621,790113可決85.29大 平 博125,29723,459113可決84.17中 島 有 一146,3032,52046可決98.28渡 邉 裕 二146,3052,51846可決98.28山 本 博 毅130,94917,87446可決87.96若 林 勝 三146,1262,69746可決98.16第3号議案監査役3名選任の件 (注)2 大 場 智恵美145,3893,43545可決97.66多 賀 亮 介147,0591,76545可決98.78石 塚 康 雄140,3938,43145可決94.31第4号議案補欠監査役1名選任の件 (注)2 加 藤 芳 彦139,3169,50746可決93.58 (注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |
---|