臨時報告書

タイトル内容
会社名、表紙 株式会社sMedio
提出者名(日本語表記)、DEI株式会社sMedio
提出理由 当社は、令和6年3月28日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 (1) 株主総会が開催された年月日令和6年3月28日 (2) 決議事項第1号議案 定款一部変更の件当社は、当社を取り巻く環境の変化に対応し、新たに再生可能エネルギー関連製品をワンストップで提供する「GXサービス事業」に参入し、「テクノロジーで社会を豊かにする会社」から「テクノロジーで持続可能な未来を築く会社」に変革していくため、「株式会社sMedio」から、新商号「GreenBee株式会社」に変更すべく、現行定款第1条(商号)を変更、定款第2条(目的)に事業目的を追加するものであります。なお、定款第1号(商号)変更の効力発生日は附則を設け令和6年4月1日とし、効力発生日経過後これを削除するものといたします。 第2号議案 取締役4名選任の件岩本定則、落合洋司、李欣欣、宇佐美將生を取締役に選任するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、決議事項が可決されるための要件    並びに決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案12,725106―(注)1可決97.49第2号議案  岩 本 定 則 11,943888―(注)2可決91.50 落 合 洋 司12,136695―(注)2可決92.98 李   欣 欣12,137694―(注)2可決92.99 宇佐美 將 生12,137694 (注)2可決92.99 (注) 1.議案の可決要件は次のとおりであります。  第1号議案は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の3分の2以上の賛成によります。2.第2号議案は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成によります。3.賛成率の計算方法は次のとおりであります。  本総会に出席した株主の議決権の数(本総会前日までの事前行使分および当日出席のすべての株主分)に対する、本総会前日までの事前行使分および当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して賛成が確認できた議決権の数の割合であります。 (4) 議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分および当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して賛成が確認できた議決権の集計により各議案の可決要件を満たしたため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対および棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。以上