会社名、表紙 | 日産証券グループ株式会社 |
---|
提出者名(日本語表記)、DEI | 日産証券グループ株式会社 |
---|
提出理由 | 当社の親会社及び主要株主に異動がありましたので、金融商品取引法第24条の5第4項並びに企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号及び第4号の規定に基づき、臨時報告書を提出するものであります。 |
---|
親会社又は特定子会社の異動 | 1.親会社の異動(1)当該異動に係る親会社の名称、住所、代表者の氏名、資本金及び事業の内容(親会社となる会社)名称株式会社NSHD住所東京都江東区佐賀二丁目4番1号代表者の氏名代表取締役 二家 英彰資本金1,001千円事業の内容有価証券の保有及び運用 (親会社でなくなる会社)名称ユニコムグループホールディングス株式会社住所東京都中央区銀座四丁目14 番11 号代表者の氏名代表取締役 二家 純子資本金90,000千円事業の内容資産管理 (2)当該異動の前後における当社の親会社の所有に係る当社の議決権の数及び当社の総株主等の議決権に対する割合(親会社となる会社)株式会社NSHD 所有議決権の数総株主等の議決権に対する割合異動前――異動後401,169個67.97% (親会社でなくなる会社)ユニコムグループホールディングス株式会社 所有議決権の数総株主等の議決権に対する割合異動前401,169個67.97%異動後―― (注)異動前及び異動後の「総株主等の議決権に対する割合」の計算においては、当社が2024年2月9日に提出した第19期第3四半期報告書に記載された2023年12月31日現在の総株主の議決権の数(590,228個)を分母として計算しております。なお、「総株主等の議決権の数に対する割合」については、小数点以下第3位を四捨五入しております。 (3)当該異動の理由及びその年月日①異動の理由 当社の親会社であるユニコムグループホールディングス株式会社は、2024年2月9日付けで、ユニコムグループホールディングス株式会社が所有する当社株式 40,116,900 株を含む承継対象資産を株式会社NSHDへ吸収分割の方法により承継する吸収分割契約を締結し、2024年3月25日付けで当社株式の承継が行われました。これにより、株式会社NSHDが新たに当社の親会社に該当することとなりました。 ②異動の年月日2024年3月25日 2.主要株主の異動(1)当該異動に係る主要株主の名称主要株主でなくなる会社 ユニコムグループホールディングス株式会社主要株主となる会社 株式会社NSHD (2)当該異動の前後における当該主要株主の所有議決権の数及びその総株主等の議決権に対する割合ユニコムグループホールディングス株式会社 所有議決権の数総株主等の議決権に対する割合異動前401,169個67.97%異動後―― 株式会社NSHD 所有議決権の数総株主等の議決権に対する割合異動前――異動後401,169個67.97% (注)異動前及び異動後の「総株主等の議決権に対する割合」の計算においては、当社が2024年2月9日に提出した第19期第3四半期報告書に記載された2023年12月31日現在の総株主の議決権の数(590,228個)を分母として計算しております。なお、「総株主等の議決権の数に対する割合」については、小数点以下第3位を四捨五入しております。 (3)当該異動の年月日2024年3月25日 (4)本報告書提出日現在の資本金の額及び発行済株式総数資本金の額 1,625,660,539円発行済株式総数 普通株式 59,959,902株 |
---|
主要株主の異動 | 1.親会社の異動(1)当該異動に係る親会社の名称、住所、代表者の氏名、資本金及び事業の内容(親会社となる会社)名称株式会社NSHD住所東京都江東区佐賀二丁目4番1号代表者の氏名代表取締役 二家 英彰資本金1,001千円事業の内容有価証券の保有及び運用 (親会社でなくなる会社)名称ユニコムグループホールディングス株式会社住所東京都中央区銀座四丁目14 番11 号代表者の氏名代表取締役 二家 純子資本金90,000千円事業の内容資産管理 (2)当該異動の前後における当社の親会社の所有に係る当社の議決権の数及び当社の総株主等の議決権に対する割合(親会社となる会社)株式会社NSHD 所有議決権の数総株主等の議決権に対する割合異動前――異動後401,169個67.97% (親会社でなくなる会社)ユニコムグループホールディングス株式会社 所有議決権の数総株主等の議決権に対する割合異動前401,169個67.97%異動後―― (注)異動前及び異動後の「総株主等の議決権に対する割合」の計算においては、当社が2024年2月9日に提出した第19期第3四半期報告書に記載された2023年12月31日現在の総株主の議決権の数(590,228個)を分母として計算しております。なお、「総株主等の議決権の数に対する割合」については、小数点以下第3位を四捨五入しております。 (3)当該異動の理由及びその年月日①異動の理由 当社の親会社であるユニコムグループホールディングス株式会社は、2024年2月9日付けで、ユニコムグループホールディングス株式会社が所有する当社株式 40,116,900 株を含む承継対象資産を株式会社NSHDへ吸収分割の方法により承継する吸収分割契約を締結し、2024年3月25日付けで当社株式の承継が行われました。これにより、株式会社NSHDが新たに当社の親会社に該当することとなりました。 ②異動の年月日2024年3月25日 2.主要株主の異動(1)当該異動に係る主要株主の名称主要株主でなくなる会社 ユニコムグループホールディングス株式会社主要株主となる会社 株式会社NSHD (2)当該異動の前後における当該主要株主の所有議決権の数及びその総株主等の議決権に対する割合ユニコムグループホールディングス株式会社 所有議決権の数総株主等の議決権に対する割合異動前401,169個67.97%異動後―― 株式会社NSHD 所有議決権の数総株主等の議決権に対する割合異動前――異動後401,169個67.97% (注)異動前及び異動後の「総株主等の議決権に対する割合」の計算においては、当社が2024年2月9日に提出した第19期第3四半期報告書に記載された2023年12月31日現在の総株主の議決権の数(590,228個)を分母として計算しております。なお、「総株主等の議決権の数に対する割合」については、小数点以下第3位を四捨五入しております。 (3)当該異動の年月日2024年3月25日 (4)本報告書提出日現在の資本金の額及び発行済株式総数資本金の額 1,625,660,539円発行済株式総数 普通株式 59,959,902株 |