臨時報告書

タイトル内容
会社名、表紙サムティ株式会社
提出者名(日本語表記)、DEIサムティ株式会社
提出理由 当社は、2024年2月27日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 (1) 株主総会が開催された年月日2024年2月27日 (2) 決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件イ)株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額普通株式1株につき金51円  総額2,375,743,659円ロ)効力発生日2024年2月28日 第2号議案 定款一部変更の件定時株主総会の招集の時期及び基準日、事業年度、期末配当及び基準日、中間配当及び基準日に関する規定を変更するものであります。また、経過措置として、第43期事業年度及び中間配当の基準日に関する附則を設けるものであります。 第3号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)9名選任の件取締役(監査等委員である取締役を除く。)として小川靖展、松井宏昭、森田尚宏、寺内孝春、大川二郎、濵松貴志、河合順子、阿部東洋、大石理嗣の9氏を選任するものであります。 第4号議案 会計監査人選任の件会計監査人として監査法人アリアを選任するものであります。 第5号議案 株式移転計画承認の件2024年6月3日(予定)を効力発生日として、単独株式移転の方法により、完全親会社である「サムティホールディングス株式会社」を設立するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%)第1号議案剰余金の処分の件375,4231,5650(注)1可決99.37第2号議案定款一部変更の件374,7572,2380(注)2可決99.20第3号議案取締役(監査等委員である取締役を除く。)9名選任の件 (注)3 小川 靖展松井 宏昭森田 尚宏寺内 孝春大川 二郎濵松 貴志河合 順子阿部 東洋大石 理嗣355,220370,968374,469374,517374,457374,514374,265341,462341,39621,7736,0232,5262,4782,5382,4812,73035,53035,596000000000可決可決可決可決可決可決可決可決可決94.0398.1999.1299.1399.1299.1399.0790.3890.37第4号議案会計監査人選任の件362,15814,8331(注)1可決95.86第5号議案株式移転計画承認の件373,6933,3020(注)2可決98.91 (注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。以上