臨時報告書

タイトル内容
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上
吸収分割の決定 2【報告内容】(1) 本合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社BBSアウトソーシングサービス日本ペイメント・テクノロジー株式会社本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長杉野 敏也代表取締役社長渡邉 保男資本金の額1億円(2023年3月31日現在)1億円(2023年3月31日現在)純資産の額1,026,852千円(2023年3月31日現在)△63,015千円(2023年3月31日現在)総資産の額1,455,501千円(2023年3月31日現在)201,914千円(2023年3月31日現在)事業の内容BPO事業、人事管理コンサルティング、人事管理システム構築、給与計算アウトソーシングサービスクレジット、デビット、プリペイドなど各種ペイメント・カードにかかわるプロセシング業務並びに関連業務の代行 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(千円)BOS事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高2,447,4692,401,1842,378,036営業利益302,433202,462434,787経常利益303,306176,649437,163純利益195,711113,457278,183 PTJ事業年度2021年3月期2022年3月期2023年3月期売上高243,474433,622316,872営業利益△44,79429,6442,008経常利益△39,77922,9441,174純利益△47,70420,200814 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合 BOSPTJ大株主の名称株式会社ビジネスブレイン太田昭和株式会社ビジネスブレイン太田昭和発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100%100% ④ 提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係BOS資本関係当社はBOSの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がBOSの取締役に就任しております。当社の取締役1名がBOSの監査役に就任しております。取引関係当社は、BOSの経営管理等の取引、金銭の借入等を行っております。 PTJ資本関係当社はPTJの発行済株式の100%を保有しております。人的関係当社の取締役1名がPTJの監査役に就任しております。取引関係当社は、PTJの経営管理等の取引、金銭の貸付等を行っております。 (2) 本合併の目的BOSは人事管理に関するコンサルティング、システム構築、及び給与計算等のアウトソーシングサービスを行っております。また、PTJは決済サービスに関するBPO業務、及びペイメント分野でのコンサルティング等を行っております。当社は中期経営計画BBS2023の事業戦略においてBPO事業の更なる強化を目指しています。今般、BPO事業におけるシナジー効果の最大限の発揮を目指し、また、組織、事業の合理化による経営資源の効率化を進めることを目的として、BOS及びPTJを吸収合併することといたしました。 (3) 本合併の方法、本合併に係る割当ての内容その他の本合併契約の内容① 本合併の方法当社を吸収合併存続会社、BOS及びPTJを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式です。なお、PTJは2024年3月末日において債務超過となるおそれがありますが、本合併に先立ち、当社がPTJに対して有する債権を放棄し、債務超過の状態を解消した後に本合併を行う予定です。 ② 本合併に係る割当ての内容BOS及びPTJは当社の完全子会社であることから、本合併による株式その他の金銭等の割当てはありません。 ③ その他の本合併契約の内容ⅰ 本合併の日程取締役会決議日2024年1月31日合併契約締結日2024年1月31日合併効力発生日2024年4月1日(予定)※ なお本合併は、当社においては会社法第796条第2項に定める簡易合併であり、BOS及びPTJにおいては会社法第784条第1項に定める略式合併であるため、いずれも合併契約承認の株主総会は開催いたしません。 ⅱ 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱いBOS及びPTJは、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。 (4) 本合併に係る割当ての内容の算定根拠本合併による株式その他の金銭等の割当てはないため、該当事項はありません。 (5) 本合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社ビジネスブレイン太田昭和本店の所在地東京都港区西新橋一丁目1番1号代表者の氏名代表取締役社長 小宮 一浩資本金の額22億3349万円純資産の額現時点では確定しておりません。総資産の額現時点では確定しておりません。事業の内容経営及びシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など 以 上