bttb

好きなモノを語る。作る。
また、そういうコンテンツが見たい。
自分が好きなことを考えると、どうやらコンテンツからシステムを作る一連の作業が好きらしい。
新しいネーミングをつけて、あたかも新しい価値があるようにしたものではなく、
原点に回帰して、本質的な、ちょっとした便利ツールやシステムだったりする。
どうやら、それは、今の時代は、DX(デジタル・トランスフォーメーション)と呼ばれているらしい。
世の中、変わるものと、変わらないものがある。なんでも変えればいいというわけではないと思う。
そこらへんの線引きを考えながら、気になるコンテンツをつらつらを作っていくことに。

Backlog api

backlogというサービスがあります。
仕事で使っていて、すごく可能性を感じます。
backlogは使い方次第で、backlogのAPIを使うと日本のDX化が一気に進むような気がします。
backlogをベースに、いろいろな情報化が、安易に、簡単に構築できるはずです。
逆に、backlog以上のことを、わざわざコストを掛けてやっている企業はDX時代についていくのが難しいと思っています。

続き

DX SFA

SFAという営業支援システム。昔このSFAのコンサルを業としていたときがあった。
クライアントは大手の業界1位が多く、どちらかといえば上品な営業支援システムという感じだったと思う。
その後、CRMやWEBマーケ的な仕事をしていたのだが、
世間で言うところのブラック、営業がめちゃ強い企業に、入社する話があり、怖いものみたさで入社することに。
そこの営業はやっぱり違った。なぜ、営業が強いのか、その理由もわかった。
営業について、正解はないと思うが、思うことをつらつらまとめてみようと思った。
どうやら、これらは、今はの時代はDXと呼ばれているらしい。

続き

Bootstrap5

最初にtwitter社がbootstrapを公開したときは感動したな~。
その感動を原点に、なぜかBootstrap4のドキュメント作りをしたくなった。
ネット上にたくさんあるドキュメントとは違う視点で、自分が使うためのドキュメントを作ってみようと思う。さらに、Bootstrap5版に。

続き

Kabuu

なんとなく、「株式相場アグリゲーターと株式銘柄のスクリーニング」を作りはじめる。
ここには、情報収集、企業経営、会計、データ分析、UI/UX、人間の心理などエレメントが満載。
経験2割、ロジック4割、心理4割という社会の集大成的なところが個人的に好きでやっているところ。
さらに、株式市場のアルゴリズム化やAI化など、この先の社会も見えてきそう。

続き

about

これは個人サイトです。
テーマは原点回帰と破壊的なイノベーションのような気がします。
フリーランスになったので、少し自由にできるようになったので、ここのサイトを拠点にしたいと思っています